「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

”はじめよう!日本画講座”受講生作品展のお知らせ

気づいたらもう夏の気配のする頃となりました。

5〜6月に熊谷中央公民館で開催していました”はじめよう日本画講座”が先日無事に終了し、

受講してくださった皆さん全16名の作品展が同会場にて開催中です。

ひと月という長い期間でしたが、みなさん集中力を切らすことなく真剣に取り組んでくださり、どれも力作ぞろいで、それぞれに工夫がされている見応えのある展示になっています。

また、講座の準備や感染症対策その他もろもろに加え、このような素晴らしい展示をしてくださった中央公民館の皆さまには、感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください!

《中央公民館学級講座”はじめよう日本画”受講生作品展》

場所:熊谷市中央公民館1階ロビー(熊谷市中央公民館/熊谷市HP

期間:6/24〜7/4(28、29日はワクチン摂取の予約会場となるため混雑が予想されます。お気をつけください。)

今回の講座では去年の講座で描いた牡丹と菊に加えて、夏の花ということで”蓮”と”百合”も追加してみました。

前回難しいかな〜と思っていた牡丹が、予想以上に皆さん上手にかけてたのでこれはいけると難易度を上げてみたのですが、

ハスは難しかったな。。と少し反省したり、いやでも選んだ方は皆さん綺麗にかけてたのでオッケーよかった。と思ってみたり

講習も教室も、ひとりで制作するときとは違った刺激があって面白いものです。

そういえば教室について、場所が以前より広くなって若干名生徒さんを募集しております。

⬜︎日本画教室⬜︎

場所:熊谷市スポーツ文化村”くまぴあ”(公式HP

日時:毎月 第2・4木曜日 13:00〜15:00

月謝:5000円

ご興味のある方はこちらまでお気軽にご連絡ください。

ポラリス(紙本着彩)

いつの間にか、気づけば年の瀬になってしまいました。

今年は、なかなか思いがけないことの連続でしたが、周りの方々に支えられたおかげで、新しいことにも挑戦でき、日本画の講習や教室を通して新しい発見もできて実りのある一年だったように思います

そんな中で、改めて墨と胡粉の色の幅や面白さにハッとしまして

この作品は墨と胡粉だけで描いています。

昨年何回も行っていた磐梯山も今年は行けずじまい。。と思ったら1月に2回行ってました。そんな。。。

体感としては3年くらい見に行けてないくらいの気分です。。

とにかく来年は楽しく気軽に旅立ちたいものです。

いよいよ、冷え込みも厳しくなって来ました。

みなさんあたたかくして、良いお年をお迎えください!

はじめての日本画講座

こちらにプラスしてあと一つ来年の干支”うし”を描いたもので計4種、熊谷中央公民館で先日からスタートした日本画講座にて描いています

コロナ禍ということで、おしゃべりしながら和気あいあい..とは行きませんが、みなさん真剣に作品と向かい合っている姿に、こちらも見て学ばせてもらっている心地です。

時勢柄、家で過ごす時間も多くなりがちなので、そんな時に”日本画をはじめてみる”のが一つの選択肢になったら嬉しいなと思う日々です。

さて金潜紙の丸窓(中金)..私はとても好きで贔屓にしてるんですが、使う人は案外少ないそうで、不思議です。

金潜の魅力は絵具の引っかかりやすさと、何と言ってもこの豪華な感じ。特に丸窓はズラっっと並ぶと寺社仏閣でマス目状に彩られたの天井絵の様です。

角度や光の加減によってシルエットがくっきりと浮かび上がる美しさは箔表現の真骨頂だと思うのですが、それが手軽にできるのだから素晴らしい。

この機会に金潜紙の面白さも広まったらいいな、なんて思っております。